Topics

2019.03.12 / その他施工実例 開放感ある勾配天井2階リビングのレトロ木造一戸建リノベーション

今回の案件は他社で物件を決められてからのリノベーションのみご依頼でした。また、今回は直接的に住宅ローン申し込み手続き等のお手伝いはさせて頂きませんでしたが、ご契約された物件のローン審査が速やかに進む様、仲介業者さんと直にやり取りしながら見積書を準備させて頂くなど、側面からのバックアップ体勢で臨ませて頂きました。物件は築後40年近く経過した恐らく当時の分譲住宅で、広さは1,2階を合わせた延面積でおよそ70m²弱の比較的こぢんまりとした建物でした。
実際に内覧をさせて頂いて最も印象に残ったのは2階北面の窓から望める眺望でした。前面道路を挟んで目の前にJR奈良線の線路が走っていたものの、それがかえって視界を広げ緑地帯の様な役割を果たしていたことや、少しだけ高台の様になっている立地も相まって窓の外には京都市内を一望できる素晴らしい景色が広がっていました。もちろん、この景色をリビングダイニングに取り込めたらいいだろうなぁ・・・とすぐさま思い付いたことは言うまでもありません。ちなみに既存の間取りは当然ながら昔の一戸建のステレオタイプ的なもので、1階は応接間とダイニングキッチン、2階は続き間の和室中心のゾーニングになっていました。

 

リノベーションに際してのたってのご希望は、ご友人やご家族など何かと来客の多いお客さまのライフスタイルにあった広いリビングダイニング空間をつくって欲しいと言うことでした。先の通り、既存の間取りは昔ながらのいかにも使い勝手の悪そうな小間切れのゾーニングになっていましたので、まずはその状況を打破して、眺望が良く空間を広げられる2階に開放感のあるリビングダイニング空間をつくるべくプランニングを検討して行きました。その他にもアウトドアスポーツをされているお客さまのご要望で、帰宅した際の玄関からバスルームまでの動線を考慮したゾーニングや沢山の洋服や靴をひとまとめに収納したいと言うご要望にお応えしてウォークインクローゼットを配置するなどのご要望もあわせて落とし込んで行きました。
デザイン的にはワイン好きのお客さまのイメージからも、どちらかと言えばヨーロピアンアンティークテイストを好んでおられたため、床材にアンティーク加工されたパイン材をもってきたり、シャンデリアや棚受金物などもそのテイストが感じられるもをチョイスしてご提案させて頂きました。ただ一方で今回の案件では、一点だけ “白アリ”被害があることが物件資料にも記載され前所有者より申し送りされており、さらにその被害状況がどの程度のものか解体するまで把握できないと言うブラックボックスを抱えておりましたので、その修復費用や築年数の古い木造分譲住宅故に構造補強に要する予算の方も睨みながらの打ち合わせとなりました。

 

また、この案件でもご希望予算に対して見積額がそこそこオーバーして出て参りましたので、ご要望内容を改めて取捨選択して削ぎ落として行きながら予算に持って行く“見積もり調整”と言う名のハードルを乗り越えながらのものとなりました。さらに実際に解体工事に着工してみると、前述の白アリ被害が思いの外大規模だったことや構造的な部分でも想定以上の補強が必要なことが判明するなど、さらなるハードルが立ちはだかりましたが、この点に関してはお客さまに理解を頂くことができ追加予算として捻出して頂くことで予定通り進めさせて頂くこととなりました。
こうして、ある意味最も高いハードルをも無事に乗り越えることができ、素晴らしい眺望を取り込んだ広々としたリビングダイニングのあるリノベーション空間が誕生したのでした!圧巻なのは元はごくふつうの続き間の和室と洋室だった部分の天井を全て取っ払って”屋根勾配”に合わせて高くした開放感のあるリビングダイニング空間です!完成写真をご覧頂ければ、元がふつうの和室や洋室だったことが信じられない空間になっていることがお分かり頂けると思います!

 

今回の作品名「Oui134(ウィアントロワカトル)」はフランス語に明るいお客さまよりご提供頂いたもので、一般的な「Yes」の意味の他に「最高!」と言う意味を持つ「Oui」と言う単語に、お客さまの好きな数字である「1,3,4」をプラスしてネーミングされたものです。(数字自体は特に意味を持たないそうです。)まさに“最高”な空間にお好みのインテリアなどをプラスされて、自分たちらしく暮らしを楽しんでおられる様子が目に浮かぶ様な素敵なネーミングですね!

 

■物件概要/1975年10月新築(築後38年)・京都市伏見区桃山長岡越中東町・一戸建・個人住宅リノベーション・施工床面積66.20m²・構造:木造瓦2階建

 

■主要各部仕上および素材/壁面、天井仕上:PB貼りの上AEP塗装仕上・リビングダイニング床仕上:無垢クリフローリングパイン(ヴィンテージ加工品)・その他居室等床仕上:タイルカーペット貼り仕上(玄関ホール等Pタイル貼り仕上)・浴室、洗面室:モルタルによる在来工法の上TOTOバスタブ使用(浴室暖房乾燥機設置)・WC:リクシル(アメージュ)、床Pタイル貼り仕上・玄関:モルタル土間仕上・建具および特注家具:シナOSCL塗装仕上・キッチン:モザイルタイル貼りオリジナル対面キッチン(業務用キッチン使用)、床Pタイル仕上・その他:外構工事、給湯器交換等

 

■リノベーション期間/約2ヶ月(解体工事期間含む)

2019.03.12 / その他施工実例 素材と色にこだわり洋館をイメージした団地リノベーション

今回のお施主様も購入からリノベーションまでの全てをお手伝いさせていただきました。まずはその購入の経緯からお話しますと、ご結婚を機にご実家を出られるのですがご実家からそう遠くないところでお住まいになりたいとのご要望で、当初から当団地で物件が出れば購入したいという意向をお持ちでした。そしてその時に売りに出されていたいくつかの物件の中から今回のお部屋を選ばれてご購入いただきました。購入の際に一番悩まれた点は団地ということで5階建ての5階部分ですがエレベーターがなく階段だということでした。ですがその分お部屋からの眺望が非常に良く、専有面積も広く、そして築年数が39年と古いことから安価でお求めやすく購入いただけるために踏み切っていただけました。そのような経緯から物件をご購入いただけましたので次はいよいよリノベーションの内容についてお話させていただきます。

 

お施主様自身がお仕事柄もあり元々インテリアやデザインに造詣が深く、弊社でリノベーションをご依頼いただく以前にも大阪で有名なリノベーション会社のセミナーなどに参加されていたこともあり非常に明確にどのようにリノベーションされたいかのご要望をキチンとお持ちでした。ですから具体的なリノベーションのご要望をお伺いして、それに伴うイメージ写真も多数いただき、それらを踏まえてゾーニングをし、デザインに落とし込むようにさせていただきました。
また団地という制約のある建物から撤去できない部屋を分断する分厚いRC壁などがあるためゾーニングにも制約が多いのですが、専有面積自体は77m²と広めです。ですので一般的なマンションと違い完全スケルトンにできないというデメリットもありましたが、その室内を隔てる邪魔なRC壁を逆にデザインに取り込んで活かすようにゾーニングさせていただきました。
そしてなによりお施主様が多彩な色を大胆に用いることをご要望されましたのでそれらも含めて彩のある楽しい空間を創るようにデザインさせていただきました。

 

メインであるキッチン部分に関しては一般的な家のキッチンというよりもカジュアルなお店のような雰囲気のあるキッチンをご希望されておられましたのでステンレスでお店の厨房ぽく仕上げ、機能的にも使い勝手よくまとめながら、壁面には色とりどりの特徴のあるタイルを貼ることでよりお店っぽく仕上げました。
リビング、ダイニングは、お施主様のたってのご要望でカリンの無垢フローリングでヘリンボーン張りに仕上げ、壁面には紺色を大胆に取り入れることで落ち着きのあるクラシカルな雰囲気を醸し出す空間に設えました。
リビングから寝室、フリールーム、WIC、書斎へとそれぞれに繋がるようにゾーニングし、部屋ごとにお施主様ご希望のテーマカラーとなる色を使わせていただきそれぞれにイメージの違った空間に設えました。
水回りは区画が区切られているためにあまり広くとれませんがシンプルで明るくホテルライクな仕上がりになるように設えました。

 

このようにして造らせていただいた空間はお施主様の目指された洋館のような雰囲気のある空間に仕上がったのではないかと思っております。そして今までのリボーンキューブのデザインとはまた違った魅力的な空間になったのではないでしょうか。本当に良い意味でお施主様とリボーンキューブとのデザインの融合が創り出した空間になった好事例になりました。あとはお住まいいただいて家具などを入れられることでより個性的な空間に仕上がるのがほんとに楽しみなリノベーション作品となりました。
いつものように今回のネーミングはお施主様自らがネーミングされフォントデザインまでしていただきました。そのネーミングはフランス語で“ Le couleur 503 ”と命名いただきました。意味はなによりもこの作品の特徴である色をイメージしてのネーミングです。まさに今回の作品にぴったりのネーミングではないでしょうか。
最後に今回の作品もお施主様と楽しくそして時には悩ましく打ち合わせをしながら造らせていただいた思い出深い素敵なリノベーション作品となったことをお施主様に感謝して締めくくらせていただきたいと思います。

 

■物件概要/1975年新築(築後39年)・八幡市男山・個人住宅リノベーション・延面積77.15m²・構造:RC造5階建5階部分

 

■主要各部仕上および素材/壁面:スケルトンの上AEP塗装仕上(一部PBの上AEP塗装仕上げ)・天井:PBの上AEP塗装仕上・床材:カリン無垢フローリング(ヘリンボーン張り仕上)・バスルーム:リクシル製ユニットバス・シェルフ、クローゼット、建具:シナOSCL塗装仕上・キッチン:名古屋モザイクタイル貼り、サンワカンパニー製ステンレスキッチン(ガスコンロ・食洗機付)・便器:TOTO製・その他:H&HJapan製レンジフード、タイルカーペット等

 

■リノベーション期間/約1.5ヶ月(解体工事期間含む)

2019.03.12 / その他施工実例 全体をモノトーンにまとめビビッドなアクセントカラーを効かせた マンションリノベ

今回のお施主様はご相談当初から物件の購入も含めてご依頼いただいておりましたのでリボーンキューブでも探させていただいておりましたが結果的にご自分で見つけられたためリノベーションからのご依頼をいただきした。
ご購入されたマンションはすでに築年数が41年経過した建物ですが、管理が行き届いており共用部の改修も定期的にされているためそれだけ経過していることを感じさせない建物でした。室内は何度かリフォームをされている様子で築年数相当の古さは感じられないものの全体的なゾーニングなどは使いにくさを感じるお部屋でした。またお施主様は現状がどんな空間であってもリノベーションすることで劇的に変わることをご理解いただいておりましたので、主に立地と広さだけを気にされて物件選びをされ、このマンションを購入されました。

 

では具体的にどのようなリノベーションをさせていただいたかですが奥様がインテリアやデザインをお好きでこんな風にしたいというご要望をいろいろお持ちであったため、そのご要望をお聞きしてゾーニングを含めてデザインさせていただきました。
まず現状の室内イメージとして全体的にすごく暗い印象をお持ちでしたのでできるだけ明るい空間にしたいというご要望をお持ちでした。そしてリビングをできるだけ広くとりそこに大きな本棚が欲しいということ、またベッドルームはアーリーアメリカンのようにモールディングでデコラティブな空間にしたいということでした。また水周りも明るく清潔感のある造りにして洗面には寝室と同じくアーリーアメリカンな洗面台をご希望でした。ですのでこれらのご要望をミックスしてデザインに落とし込むようにしました。

 

まずリビングですがアイランドキッチンにして奥様のご要望で水周りの床材は水に強い素材がよいとのことでしたのでPタイルをチョイスしてチェッカー柄に貼るように設えました。またこちらも奥様のたってのご希望で輸入物のクロスをポイントになる壁一面にだけ貼るようにしました。そしてリビング全体として白を基調にしたモノトーンで明るく広く感じられるように設えました。

 

またなんと言ってもポイントになるのが玄関部分のシューズボックスをオープンスタイルにして収納内部だけ赤色にしたことでモノトーンの空間にビビッドなカラーが映えて全体の空間が引き締まるという効果が得られました。
そして次に玄関から続くオープンなWICを経て寝室へとゾーニングし、寝室には壁面を薄いパープルで上品に仕上げてお施主様のご要望であったアーリーアメリカンな設えにさせていただきました。

 

次に水周りは洗面とトイレに同じストライプのクロスを採用してモノトーンでシャープなイメージでありながらも清潔感のあり遊び心の溢れる空間に仕上げました。そして奥様がこだわられた洗面台ですが輸入物のため入荷が思ったよりも遅れ、リノベーション完成後の1ヶ月あとになってやっと入荷でき取付させていただけました。ですが結果的にそれだけお待ちいただいてもこの洗面台を選んで良かったと思っていただける仕上がりになりました。

 

このように今までのお施主様とはまたひと味もふた味も違ったこだわりをお持ちでありそれをカタチにさせていただけたリノベーションでしたのですごく楽しくまた何よりも魅力的な空間に仕上がったのではないでしょうか。ネーミングは今回、お施主様自らがネーミングいただきました。そのネーミングはすごくストレートでこの作品を象徴している“ Book+ ”と命名いただきました。意味はお答えするまでもないでしょうけれど、リビングの白い本棚が今作品の大きなこだわりでもありましたのでそれを象徴した作品名ということでこれ以上ぴったりくるネーミングはないのではないかと思います。そして先程ご説明した通り洗面台がリノベーション1ヶ月後になったこともありその部分の撮影をするタイミングでリビングもちょこっとだけ撮影させていただけましたのでお住まい後を垣間見させていただくことができました。

 

最後になりましたが今回の作品もお施主様と楽しくそして時には悩ましく打ち合わせをしながらこだわりをカタチにできた素敵なリノベーション作品となったことをお施主様に感謝して締めくくらせていただきたいと思います。

 

■物件概要/1973年新築(築後41年)・京都市上京区・個人住宅リノベーション・延面積58.80m²・構造:RC造6階建3階部分

 

■主要各部仕上および素材/壁面:スケルトンの上AEP塗装仕上(一部PBの上AEP塗装仕上げ)・天井:スケルトンの上AEP塗装仕上(一部PBの上AEP塗装仕上げ)・床材:合板フローリング(リクシル製)・バスルーム:リクシル製ユニットバス・シェルフ、クローゼット、建具:シナOSCL塗装仕上・キッチン:サンワカンパニー製ステンレスキッチン(ガスコンロ・食洗機付)・便器:タカラスタンダード製・その他:アリアフィーナ製レンジフード、CANOVA ROYAL製洗面ボウル(ペデスタル付)、タイルカーペット、ビニルタイル等

 

■リノベーション期間/約1.5ヶ月(解体工事期間含む)

2019.03.12 / その他施工実例 コンクリートのキッチンや大谷石の土間・レトロなエレベーターのような横引きシャッター・古材の棚など、おしゃれラフなマンションリノベーション

今回のお施主様も購入からリノベーションまでの全てをお手伝いさせていただきました。
ご依頼いただいた経緯は、お施主様が賃貸でお住まいされていた分譲マンションの真隣のお部屋をたまたま弊社でリノベーションさせていただいたことや以前にお勤めされていた会社で弊社のことが話題になりご存知になっていただいたことなどからご縁を感じていただきリノベーションはもちろんですがご購入される段階から弊社に依頼しよう思っていただいておりました。そのような経緯がありご家族3人(ご夫婦と小さいお子さんひとり)で快適にお住まいになるために、ご夫婦だけで住まれるよりも少し広めの専有面積(約70m²)のマンションをお探しでした。いつくかの物件を内覧いただいた結果、当初はお考えでなかったエリアでしたが価格が手頃なこと、角部屋のため大変眺望と陽当りがよいこと、そして築年数が33年ほど経過しておりますがそれだけ経過したことを感じさせない手入れの行き届いた非常に管理状態のいいマンションだったこと、等々から当初ご希望の専有面積より少し狭目ではありましたが大変気に入っていただきご購入を決断いただきました。このような経緯から無事に物件をご決定いただけました。次はいよいよリノベーションの内容をご説明させていただきます。

 

今までリノベーションさせていただいたどのお施主様もそうなんですが、今回のお施主様もこだわりが半端なく、どのようにリノベーションされたいかを明確にお持ちであり、なおかつ今までとはまた違ったイメージの空間をお求めであったことから非常に楽しく内容の濃い打ち合わせを重ねさせていただきました。
イメージとしては無骨でラスティックな雰囲気をご希望で使用する素材も設備を含め、スイッチひとつに至るまでこだわりをお持ちだったのでそれらのマテリアルをバランスよくデザインに落とし込みながらゾーニングしました。
まず玄関部分は土間部分を広くとり一般的なタイルやコンクリートといった素材は使わずに大谷石をランダムな大きさで張り詰め目地部分を木目地で設えるといったようなこだわりでした。ゾーニングにおいても寝室は必要最低限の大きさとしてその土間部分と窓側でつながった空間にし、一般的な閉ざされた個室ではないゾーニングをしました。そして玄関とローカ部分は敢えてスチールの無骨な横引きシャッターで区切り室内ですがその中でも内と外を感じられるようにゾーニングしました。そして建具や収納類はブラックのつや消し塗装で無骨なイメージを踏襲しながらも床をチークフローリングのヘリンボーン張りにすることで上品な仕上がりをイメージできるようにデザインしました。
キッチンはお店っぽさを出したいというご要望でしたのでスチールのガラスで区切りキッチン本体をコンクリートで造り付けに仕上げて無骨でありながらも洗練された使いやすさを目指しました。キッチンの収納には古材を使ってラフ感を出したいとのご要望でしたので、本物の古材を使用しその古材をランダムに色を変えて塗装しラスティックな風合いに仕上げました。
リビングと子ども部屋の間の壁面は壁で仕切るのではなく、縦に開く窓を3連設けて緩く区切るようにしました。そしてその子供部屋の壁面一面をスカイブルーに塗装してその窓越しに見えるように設えました。
それから寝室と子供部屋の間にコンパクトなWICを設けて収納量を確保しました。そして水周りもコンパクトに収めながらもトイレは壁面一面を朱色に塗装して遊び心を醸しだし、洗面も洗面ボウルと水栓金具とをレトロ感のあるものをチョイスいただきシンプルですが雰囲気のある空間に設えしました。そしてスイッチ類もお施主様のご要望で調光はできませんが味のあるトグルスイッチを採用することにしました。

 

このように数々のこだわりをお持ちですのでそれら全てをご説明するとキリがありませんがお施主様のこだわりをとことん詰め込んだ空間を創らせていただきました。  今回お引越し前には全く撮影する時間がなかったためお引越し後に撮影させていただくことになりましたのでそのこだわりも含めて空間全体がお施主様の個性で満たされているのがよくお解りいただける完成写真となりました。そしてまた今までのリボーンキューブの作品とは一味違った魅力的な空間に仕上がったのではないでしょうか。また今回も本当に良い意味でお施主様のこだわりとリボーンキューブのデザインがうまく融合して創り出された作品になったと思います。そしていつものようにネーミングについてですが今回もお施主様自らネーミングいただきました。そのネーミングはフランス語で“ quatre ”と命名いただきました。意味はフランス語で数字の「4」を表します。作品との直接の関係性はありませんがお施主様が好きなフランス語だそうです。お施主様曰く、作品に関係のあるネーミングにされるのがすごく照れくさいということからもこのネーミングを採用されました。それはそれですごくお施主様の個性が光るいいネーミングですよね。

 

今回の作品もお施主様と楽しく濃密な打ち合わせを繰り返しながら一緒に創りあげた思い出深い素敵なリノベーション作品となったことをお施主様に感謝して締めくくらせていただきたいと思います。

 

■物件概要/1981年新築(築後33年)・京都市右京区・個人住宅リノベーション・延面積65.61m²・構造:SRC造7階建5階部分

 

■主要各部仕上および素材/壁面:スケルトンの上AEP塗装仕上(一部PBの上AEP塗装仕上げ)・天井:PBの上AEP塗装仕上・床材:複合チークフローリング(ヘリンボーン張り[一部パーケット張り]仕上)・バスルーム:リクシル製ユニットバス・シェルフ、クローゼット、建具:シナOSCL塗装仕上・キッチン:モザイクタイル貼り、コンクリート製キッチン(シンク、水栓金具、ガスコンロ・食洗機)・便器:リクシル製・その他:アリアフィーナ製レンジフード、タイルカーペット、大谷石(木目地)、黒皮素地製棚板、横引きシャッター、トグルスイッチ、シルバーバーンウッド(古材)等

 

■リノベーション期間/約1.5ヶ月(解体工事期間含む)

2019.03.12 / その他施工実例 レトロな雑貨屋さんテイストのマンションリノベーション

今回の案件も物件のご紹介からリノベーションまでトータルサポートさせて頂きました!また、最初にお問い合わせ頂いた時期がちょうど収益ワンルーム物件「magi」が完成した頃でもありましたので、そちらを施工実例としてご内覧頂いたりもしました。物件探しのスタート段階は“街中”で利便性をとる代わりに広さを犠牲にするか、または“郊外”で広さをとる代わりに利便性を諦めるか・・・と言う二択の形でスタートしましたが、実際に街中の30m²台の物件をご覧頂いた結果、早々にそちらの線はなくなり郊外立地の方向に完全シフトして探させて頂くことになりました。そうして、ファーストコンタクトから僅か1ヶ月足らずで今回の物件に巡り逢われたのでした。同時に近隣でもう1件別の物件もご内覧頂いたのですが、築年数が比較的新しくマンション全体の雰囲気がよりスッキリしているコチラの物件の方を気に入って下ったのでした。

 

物件的には60m²強のごく一般的な2LDKタイプのもので南向き住戸で陽当り良好なキレイめのお部屋でした。(それまで賃貸にされていたとのことでナットクしました。)特に浴室が既存まま使えそうな点がコストダウンにも寄与しそうでしたので、そうした点も含めて気に入って下いました。あと、お仕事柄お部屋にピアノが持ち込めること(ピアノ演奏が可能なこと)と日々の通勤にクルマをご利用されることから敷地内にガレージが確保できることが条件だったのですが、いずれの条件もクリアしておりましたのでほぼ即決の形で決めて下さいました。

 

リノベーションに際してのご要望は、デザインテイスト的にはレトロな雑貨屋さんの様な可愛らしい空間をつくることをベースに、いつかこうした機会があった時には絶対に使いたい!と心に決めておられたお気に入りのタイルをアクセントに取り入れることなどでした。ゾーニング的にはシンプルな1LDKをとのご希望でしたが、タンス類を含めて沢山ある家財道具を収納できる大きめの収納を取ることや寝室とリビングに繋がりがある様に(寝室が孤立していない様に)とのリクエストでした。また、先のピアノとあわせてエレクトーンも持って来たいとのことでしたので、それらの配置を考慮した広めのリビングスペースをご提案させて頂きました。その他にはご趣味で「生け花」をされていることから“タタミスペース”をつくることや、その作品を飾るスペースを設けることなどが主なご希望でした。打ち合わせはかなりスムーズに進んだ方で、ラフプランのご提案からお見積もりまで、まさにノンストップでトントン拍子に進んで行った感じでした。さらにお見積もりに際しても大変レアなケースなのですが、なんとご希望予算を下回ると言う形で出て来たのでした・・・!その結果、当初は既存を利用する予定だった「浴室」も全面的に入れ替えさせて頂くことになり、まさに“ウレシイ誤算”と言う形での計画変更となったのでした。その代わりに・・・と言うワケではありませんが、工事の過程では何かと気苦労があったりもしましたが、それらも無事に乗り越えることができ。最終的にお客さまのイメージ通りのレトロで可愛らしいリノベーション空間が誕生したのでした!

 

作品名の「Baumkuchen(バウムクーヘン)」はお客さまにネーミング頂いたもので、何でもよくピアノで演奏されるお気に入りの曲の題名だそうです。その可愛らしい曲の雰囲気やチョット特別な感じのある言葉の響きがお部屋のイメージにピッタリかな?と言うことでお決め頂いたそうです!また、同時にバウムクーヘンの年輪の様にこのお部屋にも自分なりの“味のある年輪”を増やして行ければ・・・と言う素敵な思いも込められています。と言うことで、これから長い年月を掛けて変化して行く様がとっても楽しみな空間となりました!

 

■物件概要/1996年6月新築(築後18年)・京都市西京区大枝沓掛町・区分所有マンション・個人住宅部分リノベーション・専有面積61.30m²・構造:RC造7階建

 

■主要各部仕上および素材/壁面、天井仕上:スケルトンの上AEP塗装仕上(一部PB貼り)・床仕上:無垢パインクリフローリングOS塗装の上オスモ塗布仕上(リビング一部目積タタミ貼り・寝室タイルカーペット貼り)・浴室:LIXILユニットバス(リノビオ・暖房乾燥機付)・洗面室:家具制作オリジナル洗面化粧台(シナOSCL塗装)およびサンメント枠付全面ミラー貼り、床Pタイル貼り仕上・WC:LIXIL(アメージュ)、床Pタイル貼り仕上・玄関:タイル貼り仕上・建具および特注家具:シナOSCL塗装仕上・キッチン:モザイルタイル貼りオリジナル対面キッチン(サンワカンパニーシステムキッチンプレーンKミディアム使用)、床タイル貼り仕上・その他:給湯機交換他

 

■リノベーション期間/約1.5ヶ月(解体工事期間含む)